pearltone
パールトーン加工済お手入れプレス
パールトーン加工済お手入れプレス
受取状況を読み込めませんでした
※着物に該当する製品一覧
・訪問着 ・附下げ ・留袖比翼無し ・小紋 ・紬 ・大島 ・色無地 ・喪服 ・紗袷など
ご購入からお届けまで
ご購入からお届けまで
■お届けまでの期間
2か月前後(仕上がり次第発送)
※複数商品ご購入の場合、最も発送が遅い商品に合わせて発送期間となります。
■お届けまでの流れ
ご購入後に、梱包キットをお届けします。対象の着物を入れてご返送下さい。弊社に着物が到着後、検品、各種加工・クリーニングを行いお客様に発送いたします。
料金表
料金表
対象製品かどうかの確認方法
対象製品かどうかの確認方法
加工済リボンの場所について
加工済リボンの場所について









パールトーン加工済み お手入れ
知識豊富な京都の職人が一点一点手作業でお手入れさせて頂きます。
基本的な工程は衿・袖・裾をベンジン・水・溶剤等を使用し、生地・素材にあわせて大切なおきものを丁寧に作業させて頂きます。
こちらのプランは部分的なお手入れ作業となっております。全体洗いをご希望の方はパールトーン加工済みクリーニングをご利用下さい。
こんな方におススメ
・短時間の間、着用した程度
・着用したけれども、きれいな状態
・部分的なメンテナンスを利用したい
※シミの状態によっては残る場合がございます。出来る限りの作業をさせて頂きました上での納品となります。
また検品の際に見つかった汚れ等も出来る限り落ちる様に手を加えさせて頂きます。
染色補正技能士1級 2級 在籍
プレス
パールトーン加工が施されている為、水を吹きかけての蒸気プレスが可能です。
水が汗を吸いますので、軽度な汗抜きの効果も見込まれます。
また和裁士が所属しており、その知識を応用してプレスによる簡単なだぶり直しや、
蒸気アイロンを使用して、ふっくら仕上げをさせて頂きます。
帯は手作業で歪みの修正や表と裏の生地の縮み具合の差異をプレスで整えさせて頂いております。
1級和裁士 2級和裁士